保育所から

😀
7月18日の金曜日は学校でチャイルドマインダーの資格取得に頑張って勉強されている先生がキッズプレイスに実習にきてくれました。孫ができてから子供と触れ合う仕事をしたいと思い、今、一生懸命勉強されている前向きな先生でした。
😳
お孫さんがいるようには見えず、美人な先生で、とても優しく、子供達に対して積極的にふれあってくれて子供達にも好かれていました。子供達にも実習の先生がきてくれたことでよい思い出ができたと思います。

😥
9時から夕方の4時まできてくれていました。子供達と一緒に朝のおやつ、プール、お昼ごはん、お昼寝お昼のおやつと一緒に過ごしていたので、実習がおわる4時になったときには子供達はとてもさみしそうでした。

最後に子供達と実習の先生とみんなで写真をとりました。子供達はみんな先生に寄りかかり、別れを惜しんでいました。

チャイルドマインダーの資格取得に頑張って勉強されている先生

そして子供達は実習の先生がかえるとき、玄関まで見送ってました。「また遊びにきてね」と言って見送りました。

😉
実習にきて頂いた先生、本当にありがとうございました。子供達にとても気に入られていたのでよい先生になると思います。これからも勉強の方頑張って、チャイルドマインダーとしてご活躍されることお祈りいたしております。

2008年7月19日保育所から

突然ですが、皆さんカレーライスはお好きですか。子どもたちは大好きですよね、うちの子供も大好きです。子供に限らず大人でも、夏になって食欲がなくなった時は、カレーの風味が食欲を回復させてくれますよね。

:mrgreen:
今週の日曜日に自宅でカレーライスを作りました。我が家のカレーはお父さんが作ることが多く、短時間で仕上げるハイスピード・カレー(通称、高速カレー)です(笑)。日曜日など、外で遊んできて、自宅に帰って短時間に食事を作って、みんなで食べたい時は、これからご紹介する高速カレーを作ります。

食事の準備を始めて食べ始めるまでおよそ40分です。いつも、短い時間でちゃんとしたカレーを作るにはそどうしたらいいか考えていたら、どんどん短くなってきました。結局、カレー作りの最短時間は、ご飯を炊いている間にカレーを仕上げてしまうこととなりました。
😀
自宅に帰る途中でスーパーによってカレーセットと牛肉とカレールーを買ってきます。「カレーセット」とは、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ数個が1つのパックに入ったセット物で、単品を1つ1つ買うより安く済みます。
買い物の際のポイントは、子供も一緒に食べるので牛肉は薄切り肉を買います(うちの子は1才4ヶ月です)。またお父さんが少しメタボリック気味なので、牛や豚のラードのような動物性脂肪を含まない植物性脂肪100%のカレールーを買ってきます(うちの家では某メーカーのとろけるカレー…です)。ちなみに、さらに脂肪摂取量をさらに減らす必要がある時はカレーパウダーと水溶き片栗粉で代用します。

自宅に帰ってくると、まずお米をといで炊飯器のスイッチを入れます。ここまで約5?6分ぐらいです。次にハイスピード・カレーに欠かせない伝家の宝刀『圧力釜』を出してきて水を入れて火をつけます(温水器のお湯を沸かすと速いです)。
🙄
水が沸騰する間に野菜を切ります。まず玉ねぎです。この時、(私は、)まな板を使わず、3角コーナーの上で、玉ねぎを手で持って切ってしまいます(慣れないうちは、真似しない方が無難かも知れません)。こうするとまな板を使わず、また、玉ねぎの皮のあと始末が短時間で済みます。
😯
次にニンジンですが、ニンジンはピーラーを使って皮をむいたりはしません。ジャガイモもニンジンも皮の部分に栄養があるので、あえて捨てずにそのまま使います。しかし泥が付いているので、これを食べても問題がないぐらいきれいにします。
方法は、水を流しながら「亀の子たわし」で表面全体をゴシゴシこすってきれいにします。ジャガイモも同様です。皮の表面全体を水を流しながら、亀の子たわしでこすってきれいにします。たわしでこすると、ニンジンもジャガイモもとてもきれいになります。

きれいにしたニンジンもジャガイモは、玉ねぎ同様、まな板を使わず、手に持ったまま適当にざく切りにして圧力釜の中に入れます。次にお肉ですが、子供が食べやすいように買ってきた薄切り肉を指で引きちぎりながら圧力釜の中に入れていきます(この時もまな板は使いません)。

ここまでで調理開始から10?15分位経っています。

圧力釜の蓋を閉めてお湯が沸騰して蒸気がで出したら、約10分ほど火にかけておきます(中火)。10分後火を止めて水道の蛇口をひねって水をチョロチョロ出し、そこに圧力釜を置きます。この方法は注意が必要なため、あまりお勧めできませんが、上手にやると圧力釜の内圧を短時間で下げて、蓋を1分ほどで開けることができます(通常5?6分かかってしまいます)(圧力釜によっては急冷に適さないものがありますから購入時にチェックが必要です)。なお、急ぐ場合は減圧弁を開ける方法が一般的ですが、家の中が蒸気だらけになるので私はこの方法は使いません。

蓋があいたら忘れずに子供用の分量の具とスープを取り分けます(時々忘れてしまって全部大人用のルーを入れて大失敗することがります…こんな時は蜂蜜かチャツネでごまかします)。

料理用の「お玉」の上にカレールーを乗せて、かき混ぜずに、そっと鍋の底に沈めて、5分位しばらくそのままにしておきます(大人用のカレー)。こうしておくと「お玉」に乗せたルーが柔らかくなって、後でかきまぜるときに早く溶けます。
ルーを静めて柔らかくしている間にご飯の盛り付けをします。特に子供用は先にご飯を持って少し冷やしておきます。また、圧力釜を火にかけている間の10分間で用意したレタスとトマトのサラダをお皿に盛りつけおきます。グラスに氷を入れて「お冷」も準備しておきます。
😛
5分間沈めておいたルーを完全に溶かしたらハイスピード・カレーの出来上がりです。

圧力釜はとても便利な調理器具です。短時間で調理できるためにビタミンやそのほかの栄養素が必要以上に分解することがありません。これは育ち盛りの子供の食事を作る上で、大変ありがたい効能です。また思いっきり硬いすじ肉もなども15?20分位で、子供でも大丈夫なぐらい、びっくりするほど柔らかくなります。
😀
圧力釜の中は1.2気圧、110℃ぐらいの圧力と温度になりますから、バクテリアやウイルスは完全に不活化されます(誤解のないように、圧力釜を使わない普通のカレーの調理法でも十分不活化されます)。
この圧力釜の性質を利用すると、上のような手抜きに思える料理法でもニンジンやジャガイモを安心して食べられることになります。ただしBSEの原因とされる「プリオン」という特殊な「たんぱく質」は不活化されませんから、牛肉を使う時は安全なお肉を選ぶようにした方が良いと思います。?

?今回は圧力釜を使って手早くカレーを作る方法を紹介しましたが、カレールーの代わりに、だしの素と醤油と砂糖とみりんで味付けすると「肉じゃが」になり、ルーを変えるとシチューやハヤシライスに、コンソメを入れるとスープにといろいろ重宝するので、具だけを煮て、作り置きして冷凍しておくと便利に使えます。

圧力釜は取扱い方法を間違えなければ、ものすごく重宝する料理器具だと思います。特に忙しいご家庭にはお勧めです。もしお持ちでなければ活用してみてください。

保育所から

😀
今日は7月7日七夕ですね。キッズプレイスの子供たちは、朝の会で毎朝、元気に今日の七夕にむけて「ささの葉 サラサラ?♪ のきばに ゆれる?♪ お星さま キラキラ?♪ 金銀砂子?♪ 五色の たんざく?♪ わたしが 書いた?♪お星さま キラキラ?♪ 空から 見てる?♪」と歌っていました。

😀
今日の七夕に向けて、キッズプレイスの子供たちは一生懸命、願い事もこめて飾り物も制作しました。昨日の懇親会の帰りに、1日でも家に子供たちが作った笹かざりをかざってほしいと思い、笹かざりを持って帰ってもらい、家に飾ってもらいました。

七夕飾り

😯
そして今日は七夕会をしました。年に一度七夕に織り姫と彦星が逢える劇をペプサート(紙に書いた絵を棒で動かす人形)を使ってしました。子供たちはじっと見ていました。      

七夕にみなさんが何か願い事をしたでしょうか?その願い事が叶うといいですね。      

2008年7月7日保育所から

😀
7月6日の日曜日、午前10時よりキッズプレイスの保育所にて保護者の皆さんにお集まりいただきまして懇親会を行いました。

皆さんお仕事でお疲れのところ、また梅雨明けの暑い中を園までお越しいただきまして大変ありがとうございました。皆さん初めて顔を合わせられる方がほとんどだったと思いますが、保護者の皆さんの間での情報交換の場として活用して頂けたことや、先生方の保育への想い、園長先生の秘密?などで盛り上がっていただけたと思います。

😯
正直なところ、スタッフとしましては、スタートするまでドキドキ、ハラハラでしたが、有意義に終えることが出来まして良かったと思っております。
懇親会を企画した時には、皆さんに集まって頂けるかどうかが大変心配だったのですが、ほとんどの園児さんの保護者の方にお集まり頂き、皆さんの関心の高さにビックリすると共に、開催して良かったという感謝の気持ちに絶えませ。本当にありがとうございました。

😥
残念ながら出席できなかった保護者の方には、懇親会の中でリクエストがありました発表会など、今後企画してまいりますので、次の機会にご参加いただけることを心よりお待ちしております。
懇親会の後、先生方が集まってこれからのスケジュールや、設定保育のことについて話し合いを行いまいた。保護者の皆さんからの熱い視線を受けて、先生方も気合いを入れ直しておられました。会の中で頂きましたご要望につきましては今後1つ1つ対応させて頂きます。

保護者の皆さんにはお断りしていなかったのですが、集合写真を思い出としてブログでも掲載したいと思いまいた。拡大しても顔が分からないよう、小さな写真を貼らせて頂きました。
懇親会の記念写真

実際の写真は、写真屋さんでプリントしてお配り致します。また保護者のページでダウンロードできるように致しましたので是非アクセスしてみてください。

😉

最後に、Kくんのお父さんには、園児の皆さん全員にプレゼントとして手作りのバルーン人形を頂きまして大変ありがとうございました。この場をお借りしまして再度お礼申し上げます。
また、懇親会にご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。これからもスタッフ一同頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い致します。

2008年7月5日保育所から

😯
もうすぐ夏休みですね。

共働きのお父さんお母さん方で、数日間の夏季休暇を取られる予定はありますか?
もし親子で東京に行く機会があるようでしたら、おすすめのスポットがあります。

東京と言えば、何といっても東京ディスニーランドを思い浮かべる方が多いと思います。ディスニーランド通の方には釈迦に説法かも知れませんが、夏の昼間にディスニーランドに行かれる時は、炎天下の行列待ちなど、それ相応の装備と覚悟を決めてから行かれることをお勧めします。私だったら昼間は別のスポット(後述)で楽しんで、ディスニーランドには陽が傾いてから行くと思います。

😕
ちなみに、最近の東京の夏はヒートアイランド現象で、時折、山手線内で猛烈な集中豪雨に襲われることがありますので、東京に行かれる方は注意されて下さい。何故か都心だけに真黒な雲が立ち込めて、雷鳴とともにいきなり土砂降りの雨(スコール)が降ることがあります。むかし私が勤めていた会社からは都心が見渡せましたが、東京の都心だけスポット的に集中豪雨が降る様は異様な風景でした。

😉
前置きが長くなりましたが、室内にあって、勉強にもなり、小さなお子さんから大人まで比較的安い料金で楽しめる場所がお台場にあります。元宇宙飛行士の毛利 衛さんが館長を務められている「日本科学未来館」です。館内は広くて涼しくて快適で、子供たちの興味を引く科学技術が分かりやすく展示されています(料金は大人でも500円位)。

お勧めする理由は、管内の設備が非常に充実しており、見どころがたくさんあることと、小さいお子さんからお父さんお母さんまで退屈しないことです。小さいお子さんには少し難しいところもありますが、古典的な科学技術から、ロボットや遺伝子実験などの最先端科学まで、科学の様々な面白さや不思議さを肌で感じることが出来ると思います。

特に小さなお子さんには、理屈や仕組みが分らなくても、いろいろなことに直に触れて「感動体験」をすることがとても大切ではないかと思います。残念ながらこれだけ充実した施設は九州には無いと思いますので、機会があったら訪れて見られることをお勧めします。

😀
また科学未来館では毎年、『夢・化学-21 夏休み子ども化学実験ショー』 というイベントが行われています(今年も8月22日(金)?24日(日)に行われるようです)。対象年齢は小学生以上ですが、子供たちの前でいろいろな化学実験が行われ会場を沸かせています。

実は私が会社(研究所)に勤めていた頃、私の先輩と一緒に、子どもたちの前でショーを行ったことがあります(その方は、一度だけキッズプレイスのブログに書き込みをしていただきましたdomdomさんです)。化学ショーの様子を主催者がホームページにまとめてくれたようですので、もしよろしければご覧ください(このホームページは小学生の夏休みの宿題向けかも知れませんが…)。

2003年夏:http://www.kagaku21.net/laboratory/chemilight/index.shtml
2004年夏:http://www.kagaku21.net/laboratory/kira/index.shtml

内容的には小学校の中?高学年レベルだと思いますが、それ以下の年齢の小さな子供達も、目をキラキラさせながら見ていました(2004年のホームページのビデオで小さな子供たちが実験している様子がご覧いただけると思います)。当時、ショーを計画するスタッフとしては、大変でしたが今では懐かしい思い出です。

お台場にはフジテレビやレインボーブリッジなど、見どころが沢山あり、退屈しないと思います。お台場からディスニーランドに行くのも接続はスムーズです。なお科学未来館に行かれる時は必ずホームページをチェックしてから行かれることをお勧めします。http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/ 
また。東京に飛行機で行かれる場合は早割の予約をお忘れなく。

:mrgreen:
最後に、ホームページの情報をお知らせ頂きましたdomdomさん、どうもありがとうございました。
また今度一緒に、子供たちの前で夢化学をやりたいですね。キッズプレイスでお待ちしております(笑)。